武庫川スポーツクラブ のホームページにようこそ!【写真は2024年新年走ろう会10kmの部のスタート】

ひよっこマラソン大会要項

第2回武庫川ユリカモメひよっこマラソン2022

本大会は2022年をもって終了しました




2022年開 催 決 定 !
武庫川ユリカモメひよっこマラソン

 申込受付は終了しました。
 多数のエントリー、ありがとうございます。

いつかフルマラソンに挑戦したい、フルを走ったけれど「30Kmの壁」を何とかしたい。そんな思いを心に秘めたランナーの皆さん、この大会で35Kmに挑戦しませんか?
コースは、武庫川河川敷の西宮⇔宝塚の1周10Kmの道を3周半するコースです。5月3日開催の「ユリカモメウルトラ70kmマラソン」の半分の距離なので、ウルトラの「ひよっこ」なのです。
70kmで完走をめざしているランナーやマラソントップシーズンに向けて動き出す市民ランナーなど、あらゆるランナーたちの参加を歓迎します!

大会実行委員長 市居邦淳     

RUNNETRUNNET からの申込
 エントリー終了 


★ 2022年 第2回 大会要項(申込要領) ★

「ひよっこ」なんて呼ばせない!完走だ!



主 催 : NPO法人武庫川スポーツクラブ 大会実行委員会  委員長 市居邦淳



開催日 :   2022年10月16日(日)

雨天決行 
(当日朝までに何らかの警報が出るなど荒天予報の際は、選手の安全を第一に考えやむなく開催を中止することがあります。その際は本HPと公式FBで告知します。なお代替日開催やオンライン大会への切り替えは致しません。新型コロナウィルス感染症については下記をご覧ください。)

大会会場・受付場所

  • 大会当日に受付でナンバーカードのお渡しは致しません。
    • 10月初旬に、参加案内・ナンバーカード(計測チップ付)・参加賞引換券・体調管理チェックシート・無料入浴券を事前に郵送いたします。
    • 大会当日は、上記お送りしたモノを忘れずにお持ちください。
      会場で、参加賞引換券と交換で参加賞をお渡しします。

甲子園口駅からのルートマップ
  • 武庫川河川敷西宮側 山手大橋下付近
    • JR神戸線『甲子園口』駅  北口改札下車
       (普通電車のみ停車)
    • 駅(S地点)より北東へ500m、山幹通りの山手大橋下付近、
      西宮側の武庫川河川敷に降りる、徒歩6分(G地点)
       
    • 《ご注意!》阪神電車の甲子園駅とは近接していません
  • この地図を印刷したい方(PDFファイルを印刷) ⇒

 【甲子園口駅北口を出たところ】   【北へ直進して突き当りを右へ】 【斜路を上がると武庫川が見える】
甲子園口駅前北口から正面の道路を北へ   甲子園口駅前北口からの進路2   甲子園口駅前北口からの進路3
(写真は、クリックすると拡大されます)


交通機関 : 

JR鉄道路線図

  • 【大阪方面から甲子園口まで】JR神戸線の快速で大阪駅から一駅目の尼崎駅にて(または東西線から)普通電車に乗り換え、二駅目が甲子園口駅
    • JR大阪駅から甲子園口駅まで、快速に途中(尼崎駅)乗り換えで10分、普通で12分(阪神電車の甲子園駅には近接していません
  • 【神戸方面から甲子園口まで】JR神戸線で快速に乗り、西宮駅にて普通電車に乗り換えて、一駅目が甲子園口駅
    • JR三ノ宮駅から甲子園口駅まで、快速に途中乗り換えで15分、普通で25分

参加資格 : 

  • 18歳以上の男女
    • (2003年4月1日以前に生まれた方)


種 目

  • 35Km 男子
  • 35Km 女子


表 彰 : 

  • 男子の部 1〜5位までに賞状と賞品
  • 女子の部 1〜5位までに賞状と賞品
    • 表彰式は行わずゴールの都度、お渡しします
    • 男女別優勝したランナーは、翌年5/3開催の「武庫川ユリカモメウルトラ70Kmマラソン」大会に招待いたします。


コース : 

全長35Km。
武庫川河川敷 1周10Kmを3周し、最後に5Kmを1周するコース

(工事等の影響により変更することがあります)

  • 兵庫県武庫川下流 河川敷 西宮・宝塚側コース
    (60%土の走路)


コースの概略図
  • スタート(ゴール)地点 :
     武庫川河川敷・西宮側 山手大橋下の広場
    • 1周10Kmのコースを3周し最後に5Kmを1周してゴール
      • スタートしてから南(下流)へ500m走って反転し、スタート地点に戻って1Km、そこを通過し北(上流)へ、4.5Km先の北折返し点(宝塚・武庫川新橋手前)へ向かう。
      • 北折返し点を反転し、スタート地点へ戻る(ここまで1周10Km)。
      • この1周10Kmコースを3周走る。
      • 30Kmを走行後、南・500mの折り返しを反転し、スタート地点から北の2.0Kmの最終折り返し点(甲武橋と新幹線高架の中間あたり)をめざす。ここで折り返し、最後の5Kmを走ってゴールへ。
  • コースは本大会貸し切りの専用走路ではありません。歩行者や自転車も行き交っており、コース脇では各種球技の練習も行っている共有コースです。ランナーは、部外者に気を付けてお互いに譲りながら、走ってください。


スタートとゴール図


  • フィニッシュは、右手のゴール専用走路に入って、感動のゴール!


  • 西宮コース堤防側のサイクリングロード=舗装道は、絶対に走行しないでください。自転車専用路ですので、ランナーは進入禁止です。(西宮のコースは土の走路です。宝塚のコースは舗装路で自転車・歩行者などと共用路です。)
  • こののち工事等の影響により、コースや周回方法は変更することがあります。



距離表示 : 

  • 周回に合わせ表示


受付時間 :   参加賞の受け取り:午前8時00分〜9時30分まで

10月初旬に「参加案内書・ナンバーカード(計測チップ付)・参加賞引換券・体調管理チェックシート・無料入浴券など」を事前にご自宅に郵送致します。
大会当日にお忘れなく持参し、体調管理チェックシートを受付に提出し、参加賞引換券と交換で参加賞をお受け取りください



開会式 :   午前9時20分〜9時45分

スタート時刻:    午前10時00分スタート

  • ウェーブスタートとなる可能性があります。

2019大会 2019大会

競技終了時刻 : 

  • 午後2時30分 (制限時間 : 4時間30分)


参加定員 : 800人目途
           (定員に達すると締切日前でも受付を終了します)

開催最低人数 : 300人
(300人に届かない場合でも開催することがあります)

制限時間 :

  • ゴールの際は専用走路に入ってフィニッシュしてください。
  • 途中関門時間
    • 20.0Km(2周目終了時のスタート地点)にて、スタート後2時間30分(午後12時30分)をもって、関門閉鎖します。午後12時30分以降は新しい周回には入れません。
  • ゴール制限時間
    • ゴールの制限時間は4時間30分(午後2時30分で終了)です。
      制限時間内のゴールを「完走」と認定します。
      • 30Km(3周終えたスタート地点)で最終の周回に入ったことを示す“赤いタスキ”をお渡しします。


参加費 :
(ナンバーカード、ICタグ計測、参加賞、完走証、入浴料等含む)

  • 5,000円(税込)
    • 計測にICタグを使用し、周回ラップ記録入りの完走証を当日発行します。


参加賞 :

  • 有り
    • 大会当日に会場で、参加賞引換券と交換でお受け取りください。


北エイドでの風景

給水給食 :

  • スタート地点付近と5Km先の北折返し付近の計二ヶ所に設置します。
    • マイコップを身に付けて走行してください。
      (感染症予防と環境保護のために、紙コップでの給水は致しません)
    • またスタート地点エイドには、マイボトルを設置することができます。
      (同種のボトルが多数置かれますので、自分用と分かる印しを付けてください)
      • (周回コースですので、往復でエイドでは計5回の摂取が可能です)
  • エイドでは給食を提供しません。
    スタート前に選手全員にスポーツジェルとカロリーメイトをお渡しします。



更衣用テント・トイレ: 

  • 会場に、女性専用の更衣用テント、男性用にもテントを準備します。
  • スタート地点及びコース上に複数の簡易トイレがあります。


記 録 : 

  • ICタグを使用し周回ラップも計測します。時間内完走者は、着順とゴールタイムを取り、完走証を当日にお渡しします。
    参加者全員の記録は後日、このHP上に掲示します。

    ICタグはゴールの際にスタッフにお返しください(使い切りタイプではありません)。返却無き場合は実費を申し受けます。
  • 途中リタイアされた方は、走行距離を必ず大会本部に自己申告し、ICタグをシューズから外してお返し下さい。
    (申告なき場合、大会本部はコース上にそのランナーが残っていると認識するため、非常に混乱します。)


宝塚コース

ペースメーカー(予定) :

  • 武庫川SCクラブ員と走友とで、ペースメーカーを務める予定です。
    • 1キロ5:00 から30秒刻みで6:30まで4段階 の各ラップ別(予定)
    • エイドごとに約15秒の休憩をとりますので、その分トータルの所要時間は延びます。
      • (ただしクラブ員も走友も市民ランナーですので、正確に最後までペースを刻むことができない可能性もある点をご承知ください)

入浴 サービス : 

  • 銭湯『笹乃湯』 (下記地図をご参照)にて無料で入浴できます
    参加選手には、プログラムと共に『笹乃湯』無料入浴券をお渡しします
    • 当日は本大会選手の為に、12時に開店。
    • クラシックな造りの小さな銭湯です。来場が集中して混み合う恐れがあることをあらかじめご了承ください。
      選手は、時間を見ながら早めに利用してください。
      • 普通の銭湯ですので、スパ施設のようなタオルや石鹸、シャンプーなどの備え付けはありません。
        選手各位で持参してください。
『笹乃湯』

①会場から山手大橋の南(海)側を歩いて橋を尼崎側へと渡る。
②直進し、名神高速の高架下まで来たら右に折れる。
③そのまま進んだ最初の四つ角の左側が『笹乃湯』。
④会場より東へ約800m、徒歩9分。尼崎市南武庫之荘10-16-4。



荷物・貴重品 : 

  • 荷物は各自の自己責任で管理してください。
    会場にブルーシートを敷きますので、荷物を置くなど自由に利用いただいて結構ですが、全員分はカバーできません。
    • (各位で自分用のシートをご持参ください)
    • 荷物は自己管理とし、主催者は責任を持ちません。
  • 貴重品(A4サイズ封筒に入る大きさ程度)は、なるべく大会本部にお預けください
    ・・・手数料100円


  • 遠方から参加する選手のために、宿泊先をご案内する旅行会社と提携しています。
    先方に電話で「武庫川のマラソン大会に出場するため」と伝えて、宿泊施設についてご相談ください。

(株)ビューティフルツアー



私設エイドと並走の禁止 :

  • 主催者の公式エイド以外の私設エイドを設置するのは禁止します。
  • また出場ランナーに参加者以外の者が付き添ったり、並走することを禁止します。発見次第、当該ランナーには失格を宣告します。 


新型コロナウィルスの感染拡大について

  • 緊急事態宣言が発出されている場合やイベント開催が制限されている場合など、国内感染状況や感染拡大リスクを踏まえ、安全な開催が困難であると主催者が判断した場合は、本大会を中止又は一部開催内容を変更する可能性があります。
  • 上記の際に代替日に順延したり、オンラインマラソンに切り替えることは致しません。



注意事項(大会規約) : 

①感染症拡大予防のため、参加選手は万全の体調で臨んでください。少しでも不安のあるときは参加を取り止めてください。
②主催者は、傷病や紛失その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
③申込後の種目変更はできません。大会当日の年齢により、種目を選択してください。
④年齢、性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合は出場が取り消されます。
⑤台風・地震・風水害・降雪・事件・事故・天候等による中止の場合の参加料返金の有無、金額等については、その都度主催者が判断し、決定します。
⑥大会出場中の映像・写真・記事・記録等をテレビ・新聞・雑誌・インターネット等へ掲載する権利は主催者に帰属します。また参加者の個人情報の扱いは、当HPに掲示している「個人情報保護基本方針」(クリック)に従います。
⑦申し込み後、参加者の個人的理由による参加費の返却はいたしません。また参加費の過剰・重複入金の際の返金はお約束できません。但し、定員に達し締め切りした後に到着した申し込みは、参加費を返却いたします。
⑧本コース使用は河川敷管理者の許可を得ていますが、本大会選手の占有使用ではありません。コース上を行き交う歩行者や自転車、球技選手には十分注意しコースを譲り合ってください。また、自転車専用路には立ち入り禁止としここの走行は絶対にやめてください。
⑨本大会は陸連公認レースではありませんが、陸連制定ルールに準拠して運営します。例えば、部外の応援者が長時間伴走して特定のランナーをサポートするようなことは禁止します。また公式エイド以外の私設エイドの設置は禁止します。
⑩大会当日は例年気温が上昇し、脱水症状となるランナーもいます。十分に練習を積まれて大会に臨み、当日はまめに給水をとってください。万一、体調不良を感じる時は勇気をもってリタイアしてください。


武庫川ユリカモメひよっこマラソン武庫川ユリカモメひよっこマラソン


 申 込 方 法 

申込受付は終了しました

インターネットからの申込には、以下の方法があります。いずれか一つの申込方法を選択して申込~参加費支払までを完了してください。
同時に複数ルートを使った申込はできません。たとえば、先にこのHP経由で参加申込書データのみを送り、参加費はあとでRUNNETを使って申込と支払をするようなことはしないでください。
参加費は、各申込ルートの中でお支払をお済ませください。またネット経由以外の方法で申し込みをご希望の方は、下記「◆その他」欄を御参照ください。)

なお、前回大会にエントリーされた方全員に、大会事務局より今回の大会案内をお送りしました(7月11日)。

下記の申込方法を選択ください。》

1.RUNNETRUNNET からの申込(ここをクリック)

2. このホームページからの申込 ↓↓(下記にお進みください)


≪このホームページからの申込方法≫

このホームページからもエントリーができます。
ここから申込をされる方は、以下の手順に沿って順次お進みください。

  • 下記の参加申込書をクリックして必要事項を入力し、最後に《送信する》ボタン、続いて「トップへ戻る」ボタンをクリックしてください。
  • 「トップへ戻る」ボタンをクリックすると、参加費支払ページに進みますので、同時にクレジットカード払いで即時に支払手続きをお済ませください。
  • このホームページからのお申し込みには参加費のお支払方法が、

    クレジットカード払い だけです。(他の方法をご希望の方は、下記の大会事務局にご相談ください)

  • 参加費 ・・・ 5,000円(税込)
    • (ナンバーカード作成、ICタグ計測、参加賞、入浴券、完走証等含む)


※クレジットカードによる決済は、安全性の高いPayPalシステムを使用していますので、初めての方も安心してご利用できます。
(※PayPalアカウントを持っていない誰でも利用できます。)

※支払画面で『今すぐ支払う』ボタンをクリックし先に進んでください。参加費の支払は即時で完了します。
※お使いになるクレジットカードは、参加申込本人名義のものでお願いします。やむなく他者名義のカードで支払いされる場合は、その旨、事務局までご一報ください。
     事務局あてメール
 : info@mukogawa-sc.com


このページからの参加申込書はここ
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

↓↓ここから申込できます。クリックしてください↓↓

武庫川ユリカモメひよっこマラソン申込




  • 参加費支払いの手続きができなかった方はこちら
    • 参加申込データのみを送信し、その後の参加費の支払ができなった、または誤まって支払画面を閉じてしまった方は、下のボタンをクリックしてもう一度手続きしてください。すでに終了された方は必要ありません。二重支払となる恐れがありますのでご注意ください)

      再支払の手続きはここをクリック


 RUNNET申込締切  9月8日(木) 必着
事務局最終締切 9月12日(月)

  • (締切日以前でも定員に達し次第、締め切りますのでご了解ください)

その他 :

  • 申込受付後の参加費の返還は致しません。
    ただし、定員超過後および締切以後の申込は参加費を返還します。
  • 申込時に入力された皆様の個人情報は、大会運営に関わる連絡用として使用させて頂きます。
    また、氏名・所属・年令・記録・コメントはプログラムや当ホームページなどに掲載いたしますので、あらかじめご了解ください。

問合せ先(大会事務局:実行委員長)

  • 大会事務局:実行委員長 :   
     市居 邦淳(いちい くにあつ)
  • TEL :  090-7090-8005
  • e-mail : ichikuni-1225@ezweb.ne.jp


powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional